書籍・冊子
学生の頃は馴染みがある本。
発見するのが楽しい本。
本作り、思い出作り、お手伝いします。
著者:大家 千(山下順三) ウィズコロナ時代に突入した現代に通ずるものが多い一冊。 「病気による差別や偏見の根幹にあるのは何なのか」をしっかりと受け止めたい。 1,500円+税(送料別) お問い合わせよりご注文いただけます。
出版社:吉備人出版 身近な蝶から、絶滅危惧種まで。これほどまで、蝶の美しさを残す本はあっただろうかと思わせる写真集です。
出版社:吉備人出版 49種類の野鳥が出てくる民話を集めました。美しい写真とともに、岡山に伝わるお話をお楽しみください。
出版社:吉備人出版 全ページフルカラーで観る倉敷の今昔。読むだけで実際に旅をしている気分になれるかも。
出版社:吉備人出版 書家・安藤峮光生誕百周年記念誌として印刷しました。多数の作品と対話することでしか見られない良さを存分に語っていただいています。
共著 北川博史(岡山大学大学院社会文化科学研究科教授、文学部副学長、文学博士) 松多信尚(岡山大学大学院教学教授、地学白紙、変動地形学…内陸直下型地震) 若狭勝(岡山大学教育学部中等教育課程社会専攻卒業、高校地理教育) 河川氾濫や地震について、専門的な視点から分析した本です。岡山・真備水害をもとに今後重要になるであろう情報が盛りだくさん! A4版・113頁・900円+税(送料別) お問い合わせよりご注文いただけます。
岡山市中区新京橋にある「源照寺」様の、これまでの歴史を振りかえる冊子です。 住職を交代されるということで、記念として作成させていただきました。 源照寺様のTwitterアカウントは下記リンクから。
編著:吉備路文学館「少年少女の詩」編集委員 出版社:吉備人出版 小学生の感性で書かれた詩の、あたたかく、キラキラとした詩を味わえる本です。 読書感想文に書きやすい作品がたくさん入っています。 詳細は下記のリンクからどうぞ。
左上:記録資料叢書 右上:岡山のアーカイブズ 左下:岡山県立資料館紀要 右下:岡山県立資料館紀要(表紙デザイン) 研究書・資料書も弊社では承ります。 デザイン要望や書体の指定など、詳しくお聞かせください。
編集:岡山ペンクラブ 出版社:吉備人出版 岡山人の「今」を知ることができるシリーズです。 地域の歴史を掘り起こすことで見えてくるものがあります。
お母様が100歳を迎えられたのを記念して、お父様とお母様の短歌のやりとりを本にしました。 自費出版のため発売はされておりませんが、優しい気持ちが伝わってくるものです。 自分史作成・終活の一環として書かれる方にはぜひ読んでみていただきたい本です。
編集:神原邦男 備前岡山藩の二代目藩主であった池田綱政。 後楽園や吉備津彦神社を作った彼は、何を考えていたのか。 岡山の名藩主の自叙伝です。